組合のあゆみ

 

あゆみ

あゆみ
  昭46年 6月 静内町、三石町、新冠町の3町をエリアとして日高中部消防組合発足
日高中部消防組合消防本部となる 管理者 服部吟次郎氏(静内町長)
消防署、消防署三石出張所、消防署新冠出張所の体制とする
  昭47年12月 本部指令車購入(トヨタランドクルザーライトバン)
  昭49年 4月 三石出張所を三石支署、新冠出張所を新冠支署と改称する
  昭49年 5月 しょうぼう広報第1号発行
  昭51年 4月 三石消防創立60周年記念式典挙行
  昭54年 8月 第1回婦人防火クラブ道南地区研修会・少年消防クラブ道南地区大会開催(於静内町)参加人員850名 少年消防クラブ13団体358名 婦人防火クラブ12団体339名 役員その他、153名
  昭55年 3月 消防署庁舎増築(227.019㎡)1,227.919㎡となる
  昭56年 6月 組合設立10周年記念式典挙行
  昭56年 7月 組合管内に集中豪雨による災害発生 被害総数 269戸284世帯917人
  昭56年12月 北海道知事から消防功労表彰(竿頭綬)受章(静内消防団、新冠消防団、三石消防団)
  昭57年 9月 日高中部消防組合が防災功労内閣総理大臣表彰受賞
  昭58年 7月 静内消防団北海道消防操法訓練大会に出場しポンプ車操法の部で準優勝する
  昭58年 8月 消防本部機構改革により庶務課・財務課・警防課の3課制となる 職員1名増員
  昭60年 8月 第3回幼年少年婦人防火クラブ研修会静内町において開催(参加人員499名)
  昭61年12月 市街地に連続不審火発生のため連続不審火対策本部設置
  平元年 7月 第5回幼年少年婦人防火クラブ研修会静内町において開催 参加人員501名
  平 3年 4月 北海道広域消防相互応援協定締結
  平 3年 6月 組合設立20周年記念式典挙行
  平 4年10月 新冠消防団に女性消防団員10名入団(第1分団所属)
  平 9年 3月 組合管内で初めて高規格救急車購入を消防署に配備
  平10年 3月 新冠支署庁舎、中央町に移転新築(RC造2階建1,112.56㎡)
  平11年 8月 新冠支署消防技能訓練場完成(支署庁舎裏) 舗装面積2,703㎡ 緑化面積435㎡ 合計面積3,138㎡
  平11年10月 消防署で救急救命士制度の運用開始
  平12年 6月 第52回北海道消防大会を静内町で開催、全道から2,600人参加
  平14年 5月 三石支署歌笛分遣所廃止になる
  平15年 1月 新冠支署、消防ジュニアドラムクラブが東京武道館で開催された「第30回マーチングバンド全国大会」に出場する
  平15年 3月 消防署三石支署庁舎・コミュニティセンター完成
鉄筋コンクリート造 一部2階建 塔屋の高さ18.96m
延べ面積1462.07㎡
  平15年 8月
台風10号による集中豪雨被害発生、台風10号被害(管内合計) 人的被害2名(死者1名・軽傷1名) 住家被害237棟(全壊8・半壊7棟・一部破損3棟・床上浸水36棟・床下浸水183棟) 被害総額約186億円
  平15年 9月 2003十勝沖地震発生(マグニチュード8.0 震度6弱)、地震被害(管内合計) 人的被害85名(重症9名・軽傷76名) 住宅被害391棟(全壊36棟・半壊23棟・一部破損332棟) 被害総額約40億円
  平16年 3月 新冠消防団消防庁長官竿頭綬受章
  平16年 4月 4月1日 日高中部消防組合消防本部が消防庁長官から「緊急消防援助隊」の登録を受ける。登録番号1024
三石支署で救急救命士の資格を有する救急業務開始
  平17年 1月 新冠消防創設80周年記念出初式挙行
  平17年 3月 三石消防団が消防庁長官より竿頭授を拝受する
  平18年 3月 3月31日静内町と三石町が合併し「新ひだか町」発足
新ひだか町と新冠町の2町による一部事務組合に改編
  平18年 3月 新冠支署節婦分遣所廃止になる
  平18年 4月 消防本部の機構改革を行い、総務課、警防課の2課体制とする
  平21年 3月 新冠支署水難救助業務運用開始
  平22年 7月 新冠消防団第1分団 北海道操法訓練大会に出場
(ポンプ車操法の部 優良賞)
  平23年 3月 東日本大震災発生(マグニチュード9.0 震度7 大津波警報発令) 
緊急消防援助隊派遣(宮城県石巻市)
  平23年 7月 消防署庁舎着工
  平23年11月 新冠消防団第2分団庁舎改築工事完了
  平24年 7月 消防署新庁舎本庁舎棟仮使用開始及び消防緊急通信指令システム運用開始
  平24年 7月 三石支署消防緊急電話指令システム運用開始
  平24年10月 消防署庁舎改築工事(本庁舎棟)
鉄筋コンクリート造 一部S造3階建
建築面積991.03㎡
  平25年 1月 消防署庁舎改築工事(副棟)完成 鉄骨造6階建
建築面積238.00㎡
  平25年 2月 消防救急デジタル無線の運用開始
整備費6億9,700万円
  平25年 6月 静内消防設立100周年記念式典・祝賀会を挙行(新ひだか町公民館)
  平26年 6月 消防署水難救助業務開始
  平28年5月 消防アナログ無線使用停止
  平29年7月 第46回全道消防救助訓練技術大会出場(水上の部)
  平30年7月 第47回全道消防救助訓練技術指導会出場(陸上・水上の部)
消防団協力事業所表示交付式(三石地区2事業所)
  平30年9月 北海道胆振東部地震発生(マグニチュード6.7 震度7)
北海道広域消防相互応援協定により派遣(厚真町)
  平30年10月 5社1団体とで災害時における協力等に関する協定及び消防用水確保に関する協定を締結する
  令1年7月 第48回全道消防救助訓練技術指導会出場(水上の部)
  令1年10月 北海道女性防火クラブ連絡協議会日高地区大会を開催(新ひだか町公民館)
  令2年6月 消防団協力事業所表示交付式(新冠町2事業所)
  令2年12月 消防団員の定数改正(静内消防団170名から150名、三石消防団145名から125名、新冠消防団150名から125名)
  令3年6月 日高中部消防組合設立50周年記念誌発行(消防本部 20冊・消防署 150冊・三石支署 129冊・新冠支署 116冊)
119番通報時における多言語通訳サービス運用開始(24時間365日対応・全22言語)
qrcode.png
http://hidaka-chubu-119.jp/
モバイルサイトにアクセス!
157799
<<日高中部消防組合>> 〒056-0005 北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目1番1号 TEL:0146-42-0941 FAX:0146-42-3789