日高中部消防組合│消防力の整備・充実│火災予防対策の推進│救急・救助活動の充実・強化│北海道│日高郡
お知らせ /NEW/
写真集
宝くじの社会貢献事業の紹介
消防団応援の店一覧
新着情報
消防団の歴史
三石消防の紹介
消防団加入PR
消防団入団関係各種様式
住宅用火災警報器
消防団応援の店一覧
新着情報
車両紹介
消防資器材・装備
水難救助
新冠消防団
ホーム
組合組織紹介
組織の紹介
組合のあゆみ
組合議会
組合議会の紹介
例 規 集
消防団員募集
北海道消防団応援の店
各種届出様式集
AED設置場所一覧
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
e-ラーニング
ホテル・旅館等に対する「表示制度」
日高中部消防組合
〒056-0005
北海道日高郡新ひだか町
静内こうせい町2丁目1番1号
TEL.0146-42-0941
FAX.0146-42-3789
-------------------------------
日高中部消防組合エリアにおける
1.消防力の整備・充実
2.火災予防対策の推進
3.救急・救助活動の充実・強化
ホーム
>
三石支署
>
三石消防の紹介
消防の歴史
消防の歴史
昭和27年4月
(消防本部制制定)
三石町消防本部兼三石消防団
三石消防団長
三石町消防長兼務
初代消防長 坂東信之氏
昭和46年6月
日高中部消防組合を設立
消防署三石出張所となる
昭和49年4月
消防署三石出張所を
消防署三石支署と改称
車両
車両
水槽付消防ポンプ自動車
日野プロフィア
平成21年9月11日
3,000ℓ
日機式A2級2段バランタービンポンプ
小型動力ポンプ付水槽車
日野プロフィア
平成15年12月26日
10,000ℓ
トーハツVC72PRO高圧タービンポンプ
トヨタランドクルーザープラド
平成27年9月16日
乗車定員7名
2,690cc 163ps
トヨタハイメディック
令和3年11月11日運用開始
乗車定員8名
トヨタハイメディック
平成26年11月19日運用開始
乗車定員 8名
電動油圧救助器具搭載
海の町三石をイメージした青と水色のゼブラ調ライン
水槽付消防ポンプ自動車
500ℓ
乗車定員4名
消防敷地内のみ走行可能
昭和40年6月 トヨタ
昭和45年 イスズ140馬力
昆布温泉蔵三
夕日の露天風呂
三石海浜公園
オートキャンプ場
蓬莱山公園パークゴルフ場
三石有形文化財の蓬莱山
ミツイシコンブ
宮内庁御用達
三石地区で生産されている
デルフィニウム
の青色が
一
番綺麗と言われています
みついし和牛
第3回名人会枝肉共励会
最高の名誉賞受賞
蓬莱山(雄蓬莱山と雌蓬莱山を結ぶ全長130mの大しめ縄)
蓬莱山(雄蓬莱山と雌蓬莱山を結ぶ全長130mの大しめ縄)
みついし蓬莱山まつり
と き
2014年7月6日(日曜日)
ところ
新ひだか町(三石地区)蓬莱山公園
http://hidaka-chubu-119.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
4
7
5
6
0
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
消防署
|
三石支署
|
新冠支署
|
組合組織紹介
|
組合議会
|
例 規 集
|
消防団員募集
|
北海道消防団応援の店
|
各種届出様式集
|
AED設置場所一覧
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
e-ラーニング
|
ホテル・旅館等に対する「表示制度」
|
<<日高中部消防組合>> 〒056-0005 北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目1番1号 TEL:0146-42-0941 FAX:0146-42-3789
Copyright © 日高中部消防組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン